|
事業・技術:製紙スラッジ・木屑混焼発電ボイラについて |
国内製紙工場にて発生する製紙スラッジと木屑を混焼し、発電に利用するボイラが完成致しました。製紙スラッジは高水分・高灰分燃料であり、従来のストーカー燃焼には不向きな燃料です。木屑チップを混焼し、特殊設計のストーカー燃焼方式を採用することにより、要望を十分満足するシステムが完成致しました。
ボイラ仕様及び運転データ表
ボイラ型式 |
2胴自然循環式 よしみねH-1600型 |
燃焼方式 |
空気散布式コンビネーションストーカー |
燃料 |
- 製紙スラッジ(PS)
- 5,00〜6.00 MJ/kg(LHV)
- 木屑チップ
- 13.20 MJ/kg(LHV)
- C重油
- 41.13 MJ/kg(LHV)
|
蒸発量 |
60 t/h |
蒸気圧力 |
6.28 MPaG |
蒸気温度 |
455 ±10 ゜C |
項 目 |
単位 |
計画値 |
運転値 |
ボイラ総合効率 |
% |
83 |
85 |
主灰熱灼減量 |
% |
3> |
2.3 |
NOx |
ppm |
90> |
82 |
SOx |
ppm |
10> |
4.1 |
ばいじん量 |
g/Nm³ |
0.04> |
0.01 |
ダイオキシン濃度 |
ng-TEQ/Nm³ |
0.1> |
0.015 |
設備の運転指令は中央制御室に設置したDCSにて行う方式を採用し、燃料の供給はPS系・木屑系を夫々流量制御し空気散布する方法としています。
公害防止のために、NOxは炉内脱硝装置(尿素水使用)、ばいじん及びダイオキシンは機械式集塵装置およびバグフィルター(消石灰及び活性炭吹込み)、SOxは脱硫装置(苛性ソーダ式)を使用し、煙突頂上部にはミストセパレーターを設けております。
発電設備と含めた運転要員は3〜5名(燃料供給他の要員を含め)で、固形燃料焚きボイラとしては、省力化を図った新鋭設備となっております。
設備のパース図